アメリカ生まれのヨガマット ジェイドヨガマットの公式オンラインショップ|グローバルヨガスタイル
GYSメールマガジン

(2020年8月21日 第29号)音楽で癒される
 
こんにちは。

Global Yoga Style 店長 野中です。

短い夏を惜しむかのような暑さが続いていますね。
いかがお過ごしですか。

今日は、音楽のもつ"癒しの力"にフォーカス。
どうぞお付き合いくださいね。

◇◆◇目次◇◆◇

1.音楽で『より良く生きる』ために

2.店長おススメアイテム

3.編集後記:涙活音楽

◇◆◇───◇◆◇


1.音楽で『より良く生きる』ために

音楽療法というセラピーをご存じでしょうか?

『音楽を聴く』だけでなくて、音楽をみずから奏で、自ら歌いそして戯れる。
そんななかで音楽を通じてその人を『より良く生きる』ことへ導いてくれるといわれる療法です。

この中の『音楽を聴く』なら、簡易的でも自分でできる癒しの療法ともいえますね。

ヨガアサナの練習には邪道とも言われる音楽を、レッスンで活用する指導者たちは、こうした効果も狙って取り入れているのかもしれません。

店長も音楽は大好きで、あらゆるときに、あらゆる音楽と一緒にいます。

◇キッチンで、お料理しながら
◇移動中や散歩中
◇疲れたとき
◇リラックスしたいとき
◇良いことがあったとき、自分を盛り上げるために
◇悲しいとき、どっぷりと悲しみに浸るために

ところで、リラクゼーションを目的とした音楽の、面白い研究結果を目にしました。

それはどんなジャンルの音楽を聞いているときに、リラックス効果が高まるか?という研究です。

研究実験に使われ音楽は、クラシック、民謡、マーチ、軍歌、日本の歌、ポピュラー。
リラックス効果は『呼吸周期』を測定しています。

結果は・・・。
全般的にクラシックのときがリラックス感を感じている人が多かったのですが

すべての人が同じ楽曲で同じように、リラックス感が得られているものではない、のだと。

それもそのはず。

◎馴染みがある曲か
◎過去の生い立ちや価値観、思い出
などにも大きく左右するというものでした。

思えば、その時の気分や心理状況でも、アップテンポな曲で心地よさを感じるときもあれば
静かで穏やかな曲に心が和むこともあるものです。

自分が今どんな心の状態で、どんな楽曲が心地よいのか。

今の自分だけが知っているそんな自分にとっての『今の楽曲』を探すことが、癒しへの第一歩、なのでしょうね。

ちなみに、クラシックで使われたのが、バッハのアリアという楽曲で、不眠症に効果的といわれているようです。

アリアをヴァイオリン独奏のために編曲した"G線上のアリア"が有名ですね。

もし”不眠症”で悩んでいたらお試しを!

▼G線上のアリア
https://youtu.be/3JZiZcXf12o


2.店長おススメアイテム

▼【8月末まで】JADEのエコボトルプレゼント♪
真夏のJADEセット
https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=145284579

▼薬草染めのヨガラグは、1枚1枚丁寧に手織りでつくられています
JADEオーガニックコットン マイソールヨガラグ
https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=149529245

▼汗対策にGOOD!
JADEマイクロファイバーヨガタオル
https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=30294440

▼【限定カラー】爽やかグリーンのハーモニーマット
JADEハーモニー(キウイグリーン)
https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/?pid=148568375


▼その他アイテムは、こちらからGO!
https://uni-cre-yoga.shop-pro.jp/


3.編集後記:涙活音楽

このめるまがやブログでもご紹介したりしている通り、あらゆる音楽を聴くのが大好きです。

ポピュラーやロック、ジャズ、ダンス系にラップまで、和楽は歌詞とテンポでその世界観に魅せられ、洋楽は意味がわからなくても音としてとらえ、味わっています。

そんな中。最近クラシックを聴く機会が増えました。

モーツァルト、チャイコフスキーからはじまり、今日からバッハに移ったところでした。
「どうも店長は、バッハの楽曲に肌が合うな。」

なんておもっていたのですが、今日のこのめるまがを書きながら、偶然『G線上のアリア』と遭遇。

久しぶりにこの"G線上のアリア"を聞いて、涙腺がゆるんでしまいました。

何度聞いても泣けてくる楽曲です・・。

▼店長ブログ『何かに、誰かに呼ばれるとき。』
http://globalyoga.uni-cre.com/blog/2016/01/30/tweet-12/

あなたにとって『涙活』できるのはどんな楽曲ですか?

また、今日ご紹介した研究の資料にご興味おありでしたら、こちらからどうぞ!

▼受動音楽による呼吸変動とリラックス感について
https://core.ac.uk/reader/235714520

それでは、素敵な週末をお過ごしください。

Have a wonderful weekend!

Shanti,
Global Yoga Style

次のめるまが(ヨガの上達、実感できてますか?)へ >>>