丈夫なコットンづかいの、ジェイドヨガのヨガストラップ
無理なく心地よくヨガの効果を高めます。
シンプル!で使い易い! ジェイドヨガのDリング ヨガストラップとは? |
◆ 無理なく"身体の柔軟性UP"をサポート!
ヨガベルトとも呼ばれる、ヨガストラップ。アイアンガーヨガやリストラティブヨガでヨガストラップは多く使われ、からだを無理なく固定したり伸ばしたり開いたり。身体が硬いヨギーでも、リラックスして身体を伸ばすことができます。
◆余裕の長さ。Dリングで長さは楽ちん調整!
2.4メールと余裕の長さで、男性や身長高めのヨギーにも安心。バックルはDリングタイプで、ストラップを通しやすく、滑りにくいので安心。練習中にも簡単に好みの長さに調整が可能。
【ストラップの輪っかのつくりかた】
①ストラップの2本のDリングの先端を片手でもちます。
②もう片手で、ストラップの先端を持ちます。
③ストラップ先端を、"2つのバックル(リング)"に通します。
④ストラップをそのまま折り返して、上側のリング(1本)に通します。
⑤その先端部を引っ張りましょう。ストラップの輪っかがつくられます。サイズは輪っかの大きさで調整できます。 |
◆植林、プラス!カーボンオフセット
マット同様に "Trees for the Future" とのパートナーシップにより1本のストラップを販売するごとに植林しており、さらに!25ポンド分のクレジットを購入することによりカーボンオフセットに協力することで、地球の温暖化対策に取り組んでいます。 |
 |
|サイズ|長さ約244cm x 幅約3.8cm
※サイズについてはあくまでも目安を示すものであり、保証するものではございません。
|素材|コットン(Dリング:ホワイトニッケル)
|カラー|全3色(ブラック、ブルー、パープル)
|生産国|アメリカ
|